(復旧報 2017/5/1 10:00)
お客さま各位
4月28日(金)15時39分より発生していました、マーケットスピードCX上の注文の有効期限の誤表記は4月29日(土)5:50に復旧しました。
お客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
障害の経緯、今後の対策等についてご報告いたします。
障害の影響を受けたお客様の注文の取扱いについては、下記の「システム障害発生時の対応」ページをご覧ください。
⇒ https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/rule/order-rule-04.html
■事象内容
マーケットスピードCXより注文の有効期限を「月末」として発注した場合、本来であれば5月31日が有効期限として設定されるべきところ5月26日と誤った日付が表示されその誤った日付でで注文を受注
(障害発生時間 4月28日15:39~4月29日5:50)
■障害の原因
日次繰越処理において営業日マスターデータの読み取りエラー
■対象の取扱商品
国内商品先物取引
■対象チャネル
マーケットスピードCX
■本システム障害に関する問い合わせ先
楽天証券カスタマーサービスセンター(営業時間:平日8時-18時)
フリーダイヤル:0120-41-1004
携帯・PHS・050で始まるIP電話からは:03-6739-3333(通話料有料)
(続報 2017/4/28 20:50)
お客さま各位
注文有効期限が誤った日付で設定されてしまう不具合につきまして、システムで管理している営業日データの再設定を実施した後に復旧となる予定です。つきましては、4月29日(土曜日)午前5時30分の夜間取引終了後に作業を実施し、復旧する見通しです。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしております。
なお、復旧までの間、月末5月31日を有効期限として指定した注文を発注される場合には、スマートフォンアプリiSPEED CXをご利用ください。
(第一報 2017/4/28 17:39)
マーケットスピードCXより注文の有効期限を「月末」として発注した場合、本来であれば5月31日が有効期限として設定されるべきところ5月26日と誤った日付で注文を受注している不具合を確認いたしました。
大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
現在、システムの調査・復旧作業をおこなっています。
復旧の目処および原因の詳細がわかり次第、改めてお知らせいたします。